- > 旅の軌跡
- > 訪れた国、出会った子どもたち / 2008-2009
2009年8月 ベトナム
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの活動として、母乳育児普及プロジェクト (OPPAI PROJECT) の視察。
2009年9月-視察後にベトナムの母乳育児への取り組みについて自身が撮影した写真を交えながらリポートしました。
2009年9月-視察後にベトナムの母乳育児への取り組みについて自身が撮影した写真を交えながらリポートしました。

2009年5月 屋久島
NHK 『SAVE THE FUTURE』 屋久島 “まもりびと” 取材。
2009年3月 ケニア
日本赤十字広報特使として。日本赤十字社とケニア赤十字社の協力活動
「ケニアのこどもたちを救う地域保健強化事業(IHOP)」 の活動を体験。
藤原紀香ケニア取材レポート~アフリカの日々~
「ケニアのこどもたちを救う地域保健強化事業(IHOP)」 の活動を体験。
藤原紀香ケニア取材レポート~アフリカの日々~
2008年4月 スウェーデン
NHK環境特別番組「SAVE THE FUTURE 科学者ライブ~グリーンエコノミーで未来を築け!~」 のための取材。
2008年3月 カンボジア
「JHP・学校をつくる会」 の活動として。
「皆さまからのご寄付と『紀香魂』を読んでいただいた皆さまのおかげで、カンボジアのプノンペンから3時間ほど行ったプレイヴェン県という場所にメーサン小学校の紀香学校を建てることが出来ました!」

JHP・学校をつくる会
「皆さまからのご寄付と『紀香魂』を読んでいただいた皆さまのおかげで、カンボジアのプノンペンから3時間ほど行ったプレイヴェン県という場所にメーサン小学校の紀香学校を建てることが出来ました!」


JHP・学校をつくる会
2008年3月 ツバル
「子ども環境サミットin KOBE」 でのレポート。
及び、NHK環境特別番組 『SAVE THE FUTURE』 のメインパーソナリティーとして取材。
地球エコ2008『僕たちの未来・藤原紀香が見たツバル』
子ども環境サミット in KOBE
子ども環境サミット in KOBE サミットレポート (5月22日(木) “特別ゲストプログラム” をご覧ください)
及び、NHK環境特別番組 『SAVE THE FUTURE』 のメインパーソナリティーとして取材。
地球エコ2008『僕たちの未来・藤原紀香が見たツバル』
子ども環境サミット in KOBE
子ども環境サミット in KOBE サミットレポート (5月22日(木) “特別ゲストプログラム” をご覧ください)
2008年2月 バングラデシュ
日本赤十字広報特使として訪問。
日本赤十字広報特使・藤原紀香として「徹子の部屋」でバングラデシュのサイクロン災害救援について報告
日本赤十字広報特使・藤原紀香として「徹子の部屋」でバングラデシュのサイクロン災害救援について報告